• HOME
  • ABOUT
    • ABOUT UMU – Japanese
    • ABOUT UMU – English
    • MEMBER
    • NEWS
    • CONTACT
  • STORY
    • STORY (En)
  • UMUPEDIA
    • COLUMN
  • EVENT
  • COMMUNITY
  • facebook
  • Twitter
  • instagram.com
  • NEWS&EVENT
  • UMUPEDIA
  • TEST
  • COMMUNITY

SEARCH

KEYWORD

infertility LGBTQ SRHR がん とらつば やめ時 アンケート グリーフケア ジェンダー ステップファミリー チャイルドフリー パートナーシップ ヘルスリテラシー マイノリティ ライフプラン 不妊治療 不妊治療をしない選択 不育症 体外受精 卵子凍結 卵子提供 女性の健康 妊孕性 妊活 子との死別 子どものいない人生 子持ち様問題 専門家 早産 早発閉経 死産 決める決めない決められない 治療と仕事の両立 治療離職 流産 海外子育て 特別養子縁組 産みどき 男性 経営者対談 給湯室 胎児医療 著者インタビュー 血を越えたつながり 里親
follow us in feedly
Amazon.co.jpアソシエイト
  • facebook
  • Twitter
  • instagram.com
  • NEWS&EVENT
  • UMUPEDIA
  • TEST
  • COMMUNITY

UMU

不妊、産む、産まないに向き合うすべての人たちへ。未来をともに育むメディア

不妊、産む、産まないに向き合うすべての人たちへ。未来をともに育むメディア

  • HOME
  • ABOUT
    • ABOUT UMU – Japanese
    • ABOUT UMU – English
    • MEMBER
    • NEWS
    • CONTACT
  • STORY
    • STORY (En)
  • UMUPEDIA
    • COLUMN
  • EVENT
  • COMMUNITY
UMUPEDIA

「胎児医療」を通して考える、“マイナス1歳”の命のこと。産婦人科医・林伸彦さんと問う、「産み、育てたいと思える社会」とは。<前編>

2017年8月30日
#専門家 #胎児医療

「胎児医療」とは、生まれる前の胎児に対して行う医療のことです。日本ではまだ馴染み …

Read More

UMUPEDIA

「あのとき知っていればよかった!」のその前にー。「チームゼロイチ」で活動する二人のゴール。それは、適切な時期に正しい知識を広めていくこと。

2017年8月10日
#専門家

IHLヘルスケアリーダーシップ研究会内で結成された「チームゼロイチ」のメンバー、 …

Read More

EVENT

【UMU×チームゼロイチが贈る、スペシャルセミナー】すべての女性・男性と考えたい!自分のカラダのこと、人生の選択のこと。

2017年8月1日

8月20日(日)、 『UMU』を運営するライフサカス社と、”『自分のカラダのこと …

Read More

UMUPEDIA

大切なのは、“選べる”選択肢をつくること。OD-NET理事長・岸本佐智子さんと考える、卵子提供法制化への道。

2017年7月24日
#卵子提供

2017年3月、匿名の第三者から提供された卵子を使って40代の女性が出産したニュ …

Read More

STORY

妊娠中に病気がわかった我が子と共に、全力で生きた108日間。「絶対に、また会おう」—。息子と交わした約束と、つき動かされる思い。<後編>

2017年7月6日
#子との死別

「きっと、座るところも、立って歩くところも見られないと思います。だからそのつもり …

Read More

STORY

妊娠中に病気がわかった我が子と共に、全力で生きた108日間。「絶対に、また会おう」—。息子と交わした約束と、つき動かされる思い。<前編>

2017年6月29日
#子との死別

経過順調と思われていた妊娠8ヶ月の時、突然我が子の病気を告げられた浜辺武志さんと …

Read More

STORY

「誰も答えは持っていないから、家族というチームで探していく」 ステップファミリーが見つけた「3ページ目」の可能性を、全ての家族に伝えたい。<後編>

2017年6月14日
#ステップファミリー #血を越えたつながり

「ステップファミリー(*注1)」として小学生の息子さんと3人の生活を送っている柴 …

Read More

STORY

「誰も答えは持っていないから、家族というチームで探していく」 ステップファミリーが見つけた「3ページ目」の可能性を、全ての家族に伝えたい。<前編>

2017年6月7日
#ステップファミリー #血を越えたつながり

シングルマザーとして小学生の息子さんと一緒に千葉で生活していた土屋志帆さんは、リ …

Read More

STORY

「生きている」という事実がなによりの宝物—。妊娠23週6日で生まれた双子が気づかせてくれた、命の有り難さと家族の絆。<後編>

2017年5月24日
#子との死別 #早産 #海外子育て

生後13日で訪れた息子の死をきっかけに、「何があっても娘は守らなければ」という想 …

Read More

STORY

「生きている」という事実がなによりの宝物—。妊娠23週6日で生まれた双子が気づかせてくれた、命の有り難さと家族の絆。<前編>

2017年5月17日
#子との死別 #早産 #海外子育て

排卵障害を乗り越えて双子を妊娠するも、妊娠22週目で切迫早産と診断され、その後す …

Read More

← 1 … 16 17 18 19 20 21 →
@Copyright UMU by LIFE CIRCUS Inc. All Rights Reserved.