• HOME
  • ABOUT
    • ABOUT UMU – Japanese
    • ABOUT UMU – English
    • MEMBER
    • CONTACT
  • STORY
  • UMUPEDIA
    • COLUMN
  • EVENT
  • NEWS
  • facebook
  • Twitter
  • instagram.com
  • NEWS&EVENT
  • UMUPEDIA

SEARCH

KEYWORD

がん やめ時 ウェルビーイング シングルマザー ステップファミリー チャイルドフリー トランスジェンダー パートナーシップ ヘルスリテラシー 不妊治療 不妊治療をしない選択 人工授精 代理出産 体外受精 先天性四肢障害 出産ジャーナリスト 卵子凍結 卵子提供 多嚢胞性卵巣症候群 女性の健康 妊孕性 妊活 子との死別 専門家 早産 死産 治療と仕事の両立 治療記録 治療離職 流産 海外ニュース 海外子育て 特別養子縁組 男性不妊 胎児医療 著者インタビュー 血を越えたつながり 裂手症 里親
follow us in feedly
Amazon.co.jpアソシエイト
  • facebook
  • Twitter
  • instagram.com
  • NEWS&EVENT
  • UMUPEDIA

UMU

不妊、産む、産まないに向き合うすべての女性たちへ。未来をともに育むメディア

不妊、産む、産まないに向き合うすべての女性たちへ。未来をともに育むメディア

  • HOME
  • ABOUT
    • ABOUT UMU – Japanese
    • ABOUT UMU – English
    • MEMBER
    • CONTACT
  • STORY
  • UMUPEDIA
    • COLUMN
  • EVENT
  • NEWS
STORY

「不妊を経験したことは自分の大事な一部」 -夫婦でビジョンを語りながら見えてきた、“パートナーシップの理想像”<後編>

2019年7月17日
#やめ時 #不妊治療 #治療と仕事の両立

いつかは妊娠できる、そう信じて疑わなかった松本亜樹子さん。<前編>では、不妊治療 …

Read More

STORY

「不妊を経験したことは自分の大事な一部」 -夫婦でビジョンを語りながら見えてきた、“パートナーシップの理想像”<前編>

2019年7月11日
#やめ時 #不妊治療 #治療と仕事の両立

日本初となる「現在・過去・未来の不妊体験者」支援団体のファウンダーとして、十数年 …

Read More

COLUMN

「仕事を辞めたのに、妊娠できなかったらどうしよう」ー。退職後の不妊治療、そこにある当事者の思いと葛藤について知る。

2019年4月2日
#不妊治療 #治療と仕事の両立 #治療離職

2017年に実施された、NPO法人Fineの調査「不妊治療と仕事に関するアンケー …

Read More

COLUMN

不妊治療経験者の9割が「仕事と治療の両立が困難」と回答。仕事との両立ができずに離職した人も。当事者のリアルな声から、両立の難しさを考える。

2019年1月30日
#不妊治療 #治療と仕事の両立

肉体的・精神的負荷が大きいと言われている不妊治療。治療自体が過酷なのはもちろんの …

Read More

STORY

「誰も“透明な存在”にしない」―。 子どもがいてもいなくても、安心して暮らせる世の中を。分岐の向こう側にあるキャリア&ライフを考える。

2018年4月5日
#不妊治療 #治療と仕事の両立

結婚、出産、そして子育て。これらのライフイベントごとにキャリアの岐路に立たされる …

Read More

STORY

「子どもを持たない」という、プランBの人生。キャリアアップと不妊治療に向き合った末に見つけた、私の使命。

2017年12月14日
#不妊治療 #治療と仕事の両立

仕事に情熱を注ぎ、ビジネスの第一線で活躍してきた小安美和さん。人生に起こるさまざ …

Read More

STORY

不妊治療からの卒業は、「終わる、そして始まる」ということ。もし選べるなら、産めない人生だとしても、私は再びこの人生を選ぶと思う。<後編>

2017年9月20日
#やめ時 #不妊治療 #治療と仕事の両立

まるで映画を観ているような。生田早智江さんの12年にわたるストーリーには、どこか …

Read More

STORY

不妊治療からの卒業は「終わる、そして始まる」ということ。もし選べるなら、産めない人生だとしても、私は再びこの人生を選ぶと思う。<前編>

2017年9月13日
#やめ時 #不妊治療 #治療と仕事の両立

2017年3月22日、春分の日の翌日。一人の女性が、自身のFacebookで勇気 …

Read More

STORY

無知ゆえに遠回りした不妊治療。 正しく知り、早く、適切に行動することで、 苦しむ女性がひとりでも減るように。

2016年9月23日
#不妊治療 #治療と仕事の両立

32歳のとき病院から下された、突然の「あと1年で閉経」宣告。大切な自分の身体のこ …

Read More

@Copyright UMU by LIFE CIRCUS Inc. All Rights Reserved.