• HOME
  • ABOUT
    • ABOUT UMU – Japanese
    • ABOUT UMU – English
    • MEMBER
    • NEWS
    • CONTACT
  • STORY
    • STORY (En)
  • UMUPEDIA
    • COLUMN
  • EVENT
  • COMMUNITY
  • facebook
  • Twitter
  • instagram.com
  • NEWS&EVENT
  • UMUPEDIA
  • TEST
  • COMMUNITY

SEARCH

KEYWORD

infertility LGBTQ SRHR がん とらつば やめ時 アンケート グリーフケア ジェンダー ステップファミリー チャイルドフリー パートナーシップ ヘルスリテラシー マイノリティ ライフプラン 不妊治療 不妊治療をしない選択 不育症 人工授精 体外受精 卵子凍結 卵子提供 女性の健康 妊孕性 妊活 子との死別 子どものいない人生 子持ち様問題 専門家 早産 早発閉経 死産 決める決めない決められない 治療と仕事の両立 治療離職 流産 海外子育て 特別養子縁組 産みどき 男性 経営者対談 給湯室 著者インタビュー 血を越えたつながり 里親
follow us in feedly
Amazon.co.jpアソシエイト
  • facebook
  • Twitter
  • instagram.com
  • NEWS&EVENT
  • UMUPEDIA
  • TEST
  • COMMUNITY

UMU

不妊、産む、産まないに向き合うすべての人たちへ。未来をともに育むメディア

不妊、産む、産まないに向き合うすべての人たちへ。未来をともに育むメディア

  • HOME
  • ABOUT
    • ABOUT UMU – Japanese
    • ABOUT UMU – English
    • MEMBER
    • NEWS
    • CONTACT
  • STORY
    • STORY (En)
  • UMUPEDIA
    • COLUMN
  • EVENT
  • COMMUNITY
STORY

「産んでいてもいなくても、結婚していてもいなくても、私は私」—。32歳で不妊の診断、40歳で母の前で号泣した日から、そのままの自分を受け入れるまで

2022年10月24日
#ライフプラン #不妊症 #産まない選択

「女性は結婚し出産するもの」。日本社会に今もはびこる社会通念が、自分の人生を生き …

Read More

STORY

子どもを望む気持ちと、夫婦2人の人生になる覚悟と、共存しながら歩む日々。グラデーションを渡り続ける夫婦が、残しておきたい今現在の心の中。<後編>

2022年9月21日
#パートナーシップ #ライフプラン #不妊治療

ドイツ・ベルリン在住で、「夫婦間コミュニケーション・コーチ」として活躍中の木村グ …

Read More

EVENT

【イベントレポート】キャリアと出産をめぐる もやもやフィールドワーク~産む?産まない?産みたい?第1回【プロローグ】2022.4.29開催

2022年5月24日
#ライフプラン #不妊治療 #卵子凍結

  はじめに これまで産む・産まないにまつわる人生をリアルに伝えてきたストーリー …

Read More

EVENT

【参加受付中!4/29(金)初回開催】キャリアと出産をめぐる もやもやフィールドワーク〜産む?産まない?産みたい?<全5回シリーズ>

2022年4月12日
#ライフプラン #不妊治療 #卵子凍結

「わたしは産むの?産めるの?産みたいの?」 働く女性にとって、こんなにも悩ましい …

Read More

STORY

「子どもがいる人生を送るチャンスを、挑戦せず諦めたくない」39歳、子を持つ人生を描いていなかったパートナーと、結婚前に不妊治療へ踏み切った理由とは。

2022年2月10日
#ライフプラン #不妊治療 #仕事と治療の両立

「年齢的なタイムリミットが近づき、子どものいる人生、いない人生を自分で決められず …

Read More

STORY

息子がダウン症でも、彼は彼の人生を、私は私の人生を ― 子も親も、誰もが自分の人生を輝かせられる社会のために、一歩一歩、私ができることとは。

2021年11月27日
#ダウン症 #ライフプラン

「ダウン症で産まれても、その子らしく輝ける人生を生きてほしい。そして親もまた自分 …

Read More

STORY

卵子提供を受け、二児を出産。望むのは、「産む」ことだけではなく「育てる」ことにも関心が向けられ、手が差し伸べられる社会。

2021年3月23日
#ライフプラン #卵子提供 #産みどき

なかさとみさんは不妊治療の末、第三者から卵子提供を受け、二人のお子さんを出産され …

Read More

EVENT

【イベントレポート】<UMUスペシャルイベント>産む?産まない?もつ?もたない?~「生殖物語」で描いた“理想”の人生とのギャップを語ろう~

2020年10月8日
#ライフプラン #不妊治療 #産みどき

これまでUMUでは多くの方の、「産む?産まない?もつ?もたない?」に関するリアル …

Read More

EVENT

【満員御礼】<UMUスペシャルイベント>産む?産まない?もつ?もたない?~「生殖物語」で描いた“理想”の人生とのギャップを語ろう~

2020年6月24日
#ライフプラン #不妊治療 #産みどき

あなたには「生殖物語」がありますか? 今のあなたが歩んでいる道は、思い描いていた …

Read More

COLUMN

「生殖物語」から考える家族像の“理想と現実”、そのギャップとは?〜「子どもをもつ、もたない、産む、産まないについてのライフプラン」アンケート結果から

2020年6月24日
#ライフプラン #不妊治療 #産みどき

株式会社ライフサカスは、20代から50代の方に、「子どもをもつ、もたない、産む、 …

Read More

← 1 2
@Copyright UMU by LIFE CIRCUS Inc. All Rights Reserved.